本は、買わない。

図書館の本を取り寄せて読みまくりの巻

ちょっと真面目なはなし

子ども手当と女性の心理

子ども手当ってそんなに目の敵にする話ではない(むしろ高所得高齢者の年金を減らせば?と思う私)と思うのですが、いかがなものでしょう。 全ての子どもは国の宝であり、大事な未来であるからして、子ども手当を創ろう!そういう話だったと思うのは私だけ?…

やらない理由

珍しく、今日仕事場の人とお話する機会がありました。 私はほとんど一人か二人で仕事をしている(オフィスには二人しかいないので)ので、あまりお話する機会がないのです。 私よりひとまわりほど年上の彼女と、女性の生き方についての話になりました。彼女…

ふんばろう東日本:被災者の方からお手紙を。

先日 ふんばろう東日本に参加しました と書いたのですが、先日、私が物資を送らせていただいた 宮城の被災者の方から、お礼状をいただきました。 殺虫剤などが必要、と書いてありましたので、郷ひろみが宣伝している殺虫剤等を、少しだけ送らせていただきま…

もとの道へ戻っても、同じではない。

4月に全く今までとは違う新しいことをしてみよう!と思い、学校に通うという チャレンジを初めて一カ月。 ・・・引き返すことにしました。 当初感じていた違和感は、どんどん大きくなり、自分も辛く、また 家族全体の毎日を成立させるのに精一杯でした。一か…

友の出産に立ち会う。

”破水したんだけど、これそう?” と、午後、メールが入りました。 18年くらいのお付き合いの友達からでした。 自宅出産で、予定日が5月ということで、写真を撮ってねーという約束をしていましたが、早まったらしい。 一眼レフを持って家を飛び出すと、既にか…

辿りつけないくらい、がんばった?

もうすぐ年長のちびっ子その1。うちのちびっ子は、おだやかなタイプ。 この3連休、親子で保育園のお友達と遊ぶ機会が数回あって、うちのちびっ子が、きつい言葉をかけられて黙ってしまう、対応できない、というシーンを数回見ました。 1回目は、私が介入し…

思いつく限りのことを。

この度の地震で大切な人を失くされた多くの方々に心からお見舞いを申し上げます。あなた方はわたしたち自身であり、かけがえのない同胞です。 思いつく限りの支援を、細々とでも、大海の一滴でもさせていただけますように。今も命をかけて救出、被害拡大阻止…

軸足は複数持つ

私は英語を子どもに話せるようにという教育は得にしていません。わたしがバリバリネイティブに近いとか、もうひとり家族に英語を話す人がいると言うなら別ですが、費用対効果が悪い気がして、やる気になりません。母国語以外にもう一つの言葉を持つメリット…

Beyond right and wrong there is a field--

今でも忘れないシーンと言葉があります。昔、大学でArt Therapyのクラスを取っていました。大学院のクラスで、社会人が多く、いつも6時過ぎからの授業でした。10人くらいだったかな。 そこでいつも1時間くらい創作活動をしてから ディスカッションがあるの…

How will you measure your life?

Harvard Business Review という 有名な学術雑誌に How will you measure your life?という論文が掲載されている、というので 読んでみました。 著者はHBSの教授で、著名な経済学者です。ハーバードの学生に、とあるクラスで ”今まで教えてきたマネジメント…

人は見た目

夏になる前に、スパイラルパーマをかけました。 黒電話の電話線みたいになる もっさもさのです。 変えてから、声をかけられる事が増えました。初対面、初めて行くお店などで、”どんな仕事しているんですか?”と、よ〜くきかれるようになりました。よく、 ”販…

割かれる愛

愛するというのは、”相手のために自分自身を割く“ ということだ、という話を目にしました。どこでだったか、忘れちゃいましたが。 自分の ”心”を割く。“時間を割く””物理的な手間やお金を割く”。愛するとは、自分自身の大事なものを 誰かのために自らを差し…

日本画:松井冬子さん

だいぶ前にTVの特集でこの方を特集されていたのを見て以来、印象に残っていた日本画家、松井冬子さん。今日はTop Runnerに出演されていたのを偶然見ていました。 彼女の絵は見ていてハッピーになるものではなく、目をそむけたくなるようなものが多いです。暴…

世の中を変えるのは自分たちしかいない

10ヶ月の妊娠期間は本当に本当に辛いものでした。でも、それと同時にどんどん大きくなるおなか。 わたしはひとりじゃないんだと気づかせてくれた小さな命。わが子に対面した時は、言葉にならないほど嬉しかった。----- 先般の 大阪でふたりのこどもが閉じ込…

出会いとギモン

前々から声をかけていただいていた人と初めてお茶をしました。 彼女とは仕事の研修で少し話しただけでしたが、お茶しませんかーと言ってもらって。東京からこちらに来て10年たつのだけど、”友達少ないんです” と言う彼女。どうして??という雰囲気の明るい…