本は、買わない。

図書館の本を取り寄せて読みまくりの巻

採用基準/伊賀泰代…の続き。

採用基準/伊賀泰代 ダイヤモンド社 

先日書きましたが、もうひとつ。

・たとえば、台風の日に、保育園で知らない親子に ”車だけど、乗っていきませんか?”

と声をかける。


・会合の後で ”このお菓子余っていますけれど、みんなでわけましょー” と言う。


私は、こういうことをよく言うけれど、

これもリーダーシップの一つの形らしい。この本によると。


リーダーシップって、”自分のスタンスを明確にさらし” さらに ”その表明について、起こりうる反応について責任とります” って宣言することも含むから、ドキッとする時も多少あるのだけど。


自分がこういうことがためらいもなく結構できるのは、学生時代の一部を海外で過ごしたことで、リーダーシップの形を知らず知らずのうちに見たり、実行してきたからなのかな、と思いました。

気付いてなかったけど、そうかも・・・。


ディスカッション、発表、話し合いだらけの学生生活だったもんな〜

それこそ発言しない=クラスへの貢献なし=”F"で落第は当然だから、いろいろと身についてしまうのか?


本が手元にない(旦那が読んでいる)ので、突っ込んで書けないけれど、いやーもっともっとしつこく考えなくてはと思ってしまう本。

学生、親、社会人、どんな立場の人にも、おすすめ度★★★★★!!!